シングルマザーの苦しい状況
離婚などのさまざまな状況から、お母さんが一人で子供を育てていかなければならないシングルマザーは、就業経験に乏しいために、働きに出るといってもパートタイマー的な仕事、就業経験不足からくる低賃金などのために、生計を支えるための十分な収入を得ることが困難なケースが多いのが現状です。
シングルマザーの自立支援
厚生労働省は、そのような厳しい状況に置かれているシングルマザーの自立を支援するために、いくつかの給付金制度を推進しています。
母子家庭自立支援給付金
シングルマザーが資格取得などの能力開発に取り組む場合に、雇用保険の教育訓練給付の受給資格を持っておらず、対象となる教育訓練を受講・修了した場合に、受講経費の60%(12,001円以上で200,000円を上限)が支給される制度です。
実際の受給に関する業務は、自治体が行っているため、詳しいことはお住いの自治体に確認する必要がありますが、一般的にシングルマザーで、子供の年齢が20歳未満で、自動扶養手当の支給を受けているようであれば、受給できる可能性が高いので、自治体の窓口に相談してみることをお勧めします。
一般教育訓練給付制度
厚労省の取り組んでいる一般教育訓練給付制度は、働く人の能力開発の取り組みを支援し、再就職の促進を図るための給付制度です。
一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(現在在職中の方)または一般被保険者であった方(すでに仕事を退職された方)なら、厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合に、本人が実際に支払った受講料の20%(上限10万円)が雇用保険から支給されるのです。
簡単に言うなら、雇用保険に入っている人が指定講座を受講・修了し、申請すれば講座受講料の一部が戻ってくるというものです。
シングルマザーの自立支援給付金を受給するには、給付金の対象となる資格取得のための講座を受講する必要があります。
自立支援給付金の対象となる講座は、都道府県等の長が地域の実情に応じて決めているため、講座を受講する前に確認する必要があります。
そこで、取得したい資格、例えば調剤薬局事務の資格など、自分の目指す資格を決めたら、その資格取得に必要な受講講座の情報を複数集め、その情報をもって自治体の窓口に相談するのが一番の近道です。
シングルマザーにおすすめの対象講座
シングルマザーにおすすめの『たのまなの通信教育講座』で、一般教育訓練給付制度の対象講座に指定されているのは、次のとおりです。
- 医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策セット講座
- 登録販売者 合格講座
- 保育士【完全合格】講座
- ケアマネジャー合格講座
- 日本語教育能力検定試験 完全合格講座